• Blog

なつみの連絡ノート

北海道、十勝の芽室町で
3人の男児の母と獣医師をしています。
獣医の仕事や、
子どもたちとの生活について
などを綴ります。
読んでくれた方と、連絡ノートのように
お話をしていけたらいいなと思います。

2022.02.16 00:13

祝!(株)みのり牧場様、JGAP認証取得

(株)みのり牧場様がJGAP認証を取得されました。おめでとうございます!

2021.11.05 02:42

JGAP審査員になりました

今までJGAP審査員「補」でしたが、3件以上の審査を経て「補」がなくなり、審査員になりました!レベルアップ!とは言えコロナ対応の限定付き昇格で、有効期限内に団体認証研修を受講しないとまた審査員補に戻ってしまいます💦研修見落とさないように気をつけないと…。

2021.10.18 03:47

農場HACCP主任審査員になりました

レベルアップ!農場HACCP審査員から、主任審査員になりました。これからは、審査をリードし、審査結果の最終判断に責任を負う役割となります。審査のお仕事は、責任もあるし緊張しますが、好きです。書類から農場様の現状を読み取ったり、現場での努力を拝見するのが楽しいです。審査員歴も2年を...

2021.10.12 05:51

JGAP指導員資格の更新

噂には聞いていましたが、JGAP指導員のインターネット研修、なかなか手応え?歯応え?のある試験でした・・・指導員資格更新のためのこの試験、90点以上で合格です。こちら(↓)、私の1回目の試験結果・・・不合格・・・笑

2021.08.04 08:01

開業2年目の振り返り

7月25日で、開業3年目を迎えました。お取引頂いているお客様や、様々な面からご協力頂いている関係事業者様、仕事を応援してくれる家族、育児や生活のサポートをしてくれる方々…。皆さんのおかげで順調にお仕事をさせて頂いています。ありがとうございます!

2021.08.03 05:27

第11回 北海道農場HACCP研究会

第11回 北海道農場HACCP研究会が開催されます。昨年は中止となり残念でしたが、今年はWEB併用にバージョンアップしました🎉2021年11月9日(火) 13:00〜16:45現地とWEB併用です。(現地会場はとかちプラザ)農場の管理にHACCPを取り入れた取り組み例の発表や、...

2021.07.04 06:30

イチゴを頂きました

前職の時にお友達になった農家さんに、自家栽培のイチゴを採らせていただきました!甘いイチゴの匂いがキッチンに広がります。これからジャム作りです。

2021.06.18 10:36

LABプロファイル プラクティショナー資格を取得しました!

一昨年から勉強を続けていたLABプロファイル。3回目となる今回、資格コースを受講し、プラクティショナー資格を取得することができました!LABプロファイルとは、心理学的な分析を行いながら対話での「伝える力」「聞く力」を磨くための知識体系です。学び始めたきっかけは?開業してコンサルタ...

2021.05.18 07:20

祝!十勝ロイヤルマンガリッツァファーム様、農場HACCP認証取得

十勝ロイヤルマンガリッツァファーム様が、農場HACCP認証を取得されました!おめでとうございます!私が初めて認証取得をお手伝いさせていただいた農場様です。審査の時、審査員の先生からスタッフのコミュニケーションや農場運営についてお褒めいただきました。農場の皆さんの普段からの努力が審...

2021.02.10 22:17

キャリアの軸は「自分」

開業してから、女性のキャリアについてご相談を受けることが何回かありました。「今の働き方でいいのだろうか、新しい道に踏み出すにはどうしたら良いのだろうか、それとも留まった方が良いのだろうか」自分のことや家族のこと、まだ見ぬ未来のことを考えて不安や戸惑いを覚えていらっしゃるようでした...

2021.01.27 21:30

コミュニケーションセミナー

1/27〜28、帯広畜産大学産学連携センター 産業人材育成室主催「リーダーズコミュニケーションセミナー」を受講しました。1年前の振り返りも含めての感想です。少し細かく文字が多くなりますが、ご容赦ください。私は開業し、農場HACCP等を指導する、説明するということがメインの仕事とす...

2020.12.09 10:47

リスタート

ご無沙汰していました。今回のタイトルはリスタート、つまり再出発です。実は10月に離婚しシングルマザーとなりました。子どもたちと一緒に借家に引越して、新生活を送っています。(名字は福中のままです)3年ほど前から、自分の生き方の大きな転換期を迎えています。三男の妊娠出産、退職、起業、...

Copyright © 2025 なつみの連絡ノート.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう