多世代が集まる子どもの遊び場

足寄町内に、子どもの室内遊びの場所が一つ増えました㊗︎

高齢者等複合施設の「むすびれっじ」を、
土日の日中に親子向けに開放する事業を始めたそうです。

休日ワンオペ乳幼児の親に居場所が増えました…(感涙)


私、一昨年から町の「子ども子育て会議」の公募委員をやっていまして。

前回の会議で、こども園の保護者会会長のママさんと一緒に

「室内遊びのできるところがほしい、

今ある施設をもっと活用してほしい」という要望をしていました。

そうしたら、役場福祉課の方たちがこの取り組みを進めてくれました!

言ってみるもんだ(笑)


早速、先日行ってみたのでレポートします。



正面玄関。

木がふんだんに使ってあってステキ。

ちょっと入るのにドキドキしました(笑)


実は、以前にも「子どもを連れて遊びに行っていいんですよ」と言われて、

アポなしで行ったことはあったのです。

しかし、歓迎されつつも「え?なんで来たの?」な空気になり…

正直居心地良くなかったです(笑)

でも、普段来れない場所に子どもは楽しそうだし、

利用者のお年寄りが子どもを見に来てニコニコしているのは私も嬉しかったので、

もう少しやりようがありそうなのに、もったいないな…と思っていました。


公式に「子どもOK」と周知されたので、

大手を振って入館しました(笑)



室内に入って手洗い、消毒。

名簿に名前を書いて職員さんに挨拶すると、

部屋の隅から子どもグッズを取り出して組み立ててくれました。

広々なボールプールで、次男も三男も楽しそう!

他にも、輪投げや玉入れなども出してくれました。

子どもたちが遊んでいるそばを、

施設利用者の方や職員さんが時々通りかかっては

ニコニコと眺めていました。




カラオケもしました!

カラオケルームは個室になっていて、

遊具を出した広い部屋の隣にあります。

職員さんは「扉を閉めれば音はそんなに漏れないよ」と言っていました。


次男は「あわてんぼうのサンタクロース」などをチョイスして、

歌うのかと思いきや・・、照れて固まり、私が全部歌うことに。


三男はノリノリで踊り、マイクを握り締めて離しませんでした。

そんな三男を、後ろから施設利用者のおばあさんが

「まぁ〜、めんこい(^ ^)」と眺めていました。

遊び疲れて、ジュース休憩。

簡単なキッチンスペースもあり、

ご飯の持ち込みもOKだそうです。

(ゴミは持ち帰り)

コップ等の食器も自由に使って良いとのこと。

(使ったら、シンクで洗って拭いてから戻す)

電気ポットのお湯・電子レンジも使えます。

ミルクを飲んでいる赤ちゃんも安心して来れますね。


今回、トイレは使わなかったけど

おむつ換えは出来るところがあるのかな?



土日は利用者さんがあまりいないので、

気を遣わず広々と遊べてよかったです。

2時間ほど遊んで、

お片付けをして帰りました。


子どもたちが遊んでいると、ニコニコしながら見ている利用者さん。

特に一緒に遊んだりはしなかったものの、

なんとなく同じ空間にいる、

お互いの声が聞こえる、

そんなゆるい交流の場になっていていいな、と感じました。


また遊びに行きまーす!

足寄町の医療と介護、保健と福祉の情報サイト【あしょろって】

足寄町の医療と介護・保健・福祉の情報サイト| よくあるご質問 | サイトマップ | サイトポリシー | プライバシーポリシー | 文字の大きさ | |「結ぶ」は人と人がお互いに支えあい、助け合うという思いを込めて、この地域でつながっていくことを表しています。「ビレッジ」はいくつかの機能を持った施設がまとまりをもった場所と空間と時間の拠点として表現しました。 「結ぶ」は人と人がお互いに支えあい、助け合うという思いを込めて、この地域でつながっていくことを表しています。「ビレッジ」はいくつかの機能を持った施設がまとまりをもった場所と空間と時間の拠点として表現しました。 「むすびれっじ」のうち、小規模多機能と地域交流施設の機能を一体的に整備した建物が「地域支え合いセンター」で、平成26年4月1日から供用開始しており、グループホームと生活支援長屋は、平成27年4月1日から供用開始しています。クリックすると拡大します。全体プレートアプローチエントランス交流スペース交流スペース交流スペース泊り個室(和室)泊り個室(洋室)地域交流室多機能トイレ洗濯室一般用浴室介護浴室高齢者等複合施設 むすびれっじ TEL 0156-28-0177 〒089-3702 北海道足寄郡足寄町北2条4丁目41(地図)

足寄町の医療と介護、保健と福祉の情報サイト【あしょろって】

施設の住所や詳細はこちらをご覧ください↑




なつみの連絡ノート

北海道、十勝の芽室町で 3人の男児の母と獣医師をしています。 獣医の仕事や、 子どもたちとの生活について などを綴ります。 読んでくれた方と、連絡ノートのように お話をしていけたらいいなと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000